Tuple(T1, T2, ...)
要素のタプルで、それぞれが個別の タイプ を持っています。タプルは少なくとも1つの要素を含む必要があります。
タプルは一時的なカラムのグルーピングに使用されます。カラムはクエリで IN 式が使用されている場合にグループ化され、ラムダ関数の特定の形式的パラメータを指定するためにも使用されます。詳細については、IN 演算子 および 高階関数 のセクションを参照してください。
タプルはクエリの結果となる場合があります。この場合、JSON 以外のテキスト形式では、値はカンマ区切りで括弧内に表示されます。JSON 形式では、タプルは配列として出力されます(角括弧内に表示)。
Creating Tuples
関数を使用してタプルを作成することができます:
タプルを作成する例:
タプルは単一の要素を含むことができます。
例:
構文 (tuple_element1, tuple_element2)
を使用して、tuple()
関数を呼び出すことなく、複数の要素のタプルを作成することができます。
例:
Data Type Detection
タプルをその場で作成する際、ClickHouse は引数の最小型としてタプルの型を推測します。値が NULL の場合、推測された型は Nullable です。
自動データ型検出の例:
Referring to Tuple Elements
タプルの要素には、名前またはインデックスでアクセスできます:
結果:
Comparison operations with Tuple
2つのタプルは、その要素を左から右へ順に比較することによって比較されます。最初のタプルの要素が2番目のタプルの対応する要素よりも大きい(小さい)場合、最初のタプルは2番目のタプルより大きい(小さい)と見なされます。それ以外の場合(両方の要素が等しい場合)、次の要素が比較されます。
例:
現実の例: