メインコンテンツまでスキップ
メインコンテンツまでスキップ

sumMap

指定された key 配列のキーに従って、1つ以上の value 配列を合計します。ソートされた順序のキーと、対応するキーに対して合計された値の配列のタプルを返します、オーバーフローなく。

構文

  • sumMap(key <Array>, value1 <Array>[, value2 <Array>, ...]) Array type.
  • sumMap(Tuple(key <Array>[, value1 <Array>, value2 <Array>, ...])) Tuple type.

エイリアス: sumMappedArrays.

引数

  • key: Array 型のキーの配列。
  • value1, value2, ...: 各キーに対して合計される Array 型の値の配列。

キーと値の配列のタプルを渡すことは、キーの配列と値の配列を別々に渡すことの同義語です。

注記

合計される各行について、key とすべての value 配列の要素数は同じでなければなりません。

返される値

  • タプルの配列を返します: 最初の配列はソートされた順序のキーを含み、その後に対応するキーに対して合計された値を含む配列が続きます。

まず、sum_map という名のテーブルを作成し、いくつかのデータを挿入します。キーと値の配列がそれぞれ Nested 型の statusMap というカラムに、タプル型の statusMapTuple というカラムに一緒に保存され、上記の2つの異なる構文の使用例を示します。

クエリ:

CREATE TABLE sum_map(
    date Date,
    timeslot DateTime,
    statusMap Nested(
        status UInt16,
        requests UInt64
    ),
    statusMapTuple Tuple(Array(Int32), Array(Int32))
) ENGINE = Log;
INSERT INTO sum_map VALUES
    ('2000-01-01', '2000-01-01 00:00:00', [1, 2, 3], [10, 10, 10], ([1, 2, 3], [10, 10, 10])),
    ('2000-01-01', '2000-01-01 00:00:00', [3, 4, 5], [10, 10, 10], ([3, 4, 5], [10, 10, 10])),
    ('2000-01-01', '2000-01-01 00:01:00', [4, 5, 6], [10, 10, 10], ([4, 5, 6], [10, 10, 10])),
    ('2000-01-01', '2000-01-01 00:01:00', [6, 7, 8], [10, 10, 10], ([6, 7, 8], [10, 10, 10]));

次に、sumMap 関数を使用してテーブルをクエリし、配列およびタプル型の構文の両方を利用します:

クエリ:

SELECT
    timeslot,
    sumMap(statusMap.status, statusMap.requests),
    sumMap(statusMapTuple)
FROM sum_map
GROUP BY timeslot

結果:

┌────────────timeslot─┬─sumMap(statusMap.status, statusMap.requests)─┬─sumMap(statusMapTuple)─────────┐
│ 2000-01-01 00:00:00 │ ([1,2,3,4,5],[10,10,20,10,10])               │ ([1,2,3,4,5],[10,10,20,10,10]) │
│ 2000-01-01 00:01:00 │ ([4,5,6,7,8],[10,10,20,10,10])               │ ([4,5,6,7,8],[10,10,20,10,10]) │
└─────────────────────┴──────────────────────────────────────────────┴────────────────────────────────┘

複数の値配列を使用した例

sumMap は複数の値配列を同時に集約することもサポートしています。 これは、同じキーを共有する関連するメトリックを持っている場合に便利です。

CREATE TABLE multi_metrics(
    date Date,
    browser_metrics Nested(
        browser String,
        impressions UInt32,
        clicks UInt32
    )
)
ENGINE = MergeTree()
ORDER BY tuple();

INSERT INTO multi_metrics VALUES
    ('2000-01-01', ['Firefox', 'Chrome'], [100, 200], [10, 25]),
    ('2000-01-01', ['Chrome', 'Safari'], [150, 50], [20, 5]),
    ('2000-01-01', ['Firefox', 'Edge'], [80, 40], [8, 4]);

SELECT 
    sumMap(browser_metrics.browser, browser_metrics.impressions, browser_metrics.clicks) AS result
FROM multi_metrics;
┌─result────────────────────────────────────────────────────────────────────────┐
│ (['Chrome', 'Edge', 'Firefox', 'Safari'], [350, 40, 180, 50], [45, 4, 18, 5]) │
└───────────────────────────────────────────────────────────────────────────────┘

この例では:

  • 結果のタプルは3つの配列を含んでいます
  • 最初の配列: ソートされた順序のキー(ブラウザ名)
  • 2番目の配列: 各ブラウザの合計インプレッション
  • 3番目の配列: 各ブラウザの合計クリック

関連情報