ClickHouse を Hashboard に接続する
Hashboard は、組織内の誰でもメトリクスを追跡し、実行可能なインサイトを発見できるインタラクティブなデータ探索ツールです。Hashboard は ClickHouse データベースに対してライブの SQL クエリを発行し、セルフサービス型のアドホックなデータ探索に特に役立ちます。

このガイドでは、Hashboard を ClickHouse インスタンスに接続する手順を順を追って説明します。この情報は Hashboard の ClickHouse 連携ドキュメント にも掲載されています。
前提条件
- 自前のインフラストラクチャ上、または ClickHouse Cloud 上でホストされている ClickHouse データベース。
- Hashboard のアカウントとプロジェクト。
Hashboard を ClickHouse に接続する手順
1. 接続情報を収集する
To connect to ClickHouse with native TCP you need this information:
| Parameter(s) | Description |
|---|---|
HOST and PORT | Typically, the port is 9440 when using TLS, or 9000 when not using TLS. |
DATABASE NAME | Out of the box there is a database named default, use the name of the database that you want to connect to. |
USERNAME and PASSWORD | Out of the box the username is default. Use the username appropriate for your use case. |
The details for your ClickHouse Cloud service are available in the ClickHouse Cloud console. Select the service that you will connect to and click Connect:

Choose Native, and the details are available in an example clickhouse-client command.

If you are using self-managed ClickHouse, the connection details are set by your ClickHouse administrator.
2. Hashboard に新しいデータベース接続を追加する
- Hashboard プロジェクト に移動します。
- サイドナビゲーションバーの歯車アイコンをクリックして、Settings ページを開きます。
+ New Database Connectionをクリックします。- モーダルで「ClickHouse」を選択します。
- 先ほど収集した情報を使って、Connection Name、Host、Port、Username、Password、Database フィールドを入力します。
Testをクリックして、接続が正しく構成されていることを確認します。Addをクリックします。
これで ClickHouse データベースが Hashboard に接続され、Data Models、Explorations、Metrics、Dashboards の作成に進むことができます。これらの機能の詳細については、対応する Hashboard ドキュメントを参照してください。
詳細情報
高度な機能やトラブルシューティングの詳細については、Hashboard のドキュメントを参照してください。